Eevee使うよ@Blender2.81
まず完成イメージ。
きれいですね~。Eeveeいいですね~。
あ、ちなみに最近読んだ自己啓発本に、ほめることは脳にいい!という記事があったので、以降褒め成分多めでいきまーーーーっしょう!
モデルはとくに…15分もあれば作れるくらいのシンプルなやつ。
面取りだけは忘れないこと!世の中すべてのものに面があるので、面取りしないとなんか非現実なものに仕上がってしまうのよ…
マテリアルはフレネルで透過・屈折するような感じに。伝播てとこで透明になる。
粗さを減らしてすりガラス感もとる。
が、なぜかレンダリングで屈折せず!!
1時間くらい悩んで原因を発見!
サンプリング設定で屈折のチェックが入ってないと反映されない臭い。
このチェックで最初の絵みたいになる。めでたしめでたし。
今回、床のマテリアルとかめんどくて、ブレンダーのアセットを試用(使用の誤爆ではない)してみたが、神ってたので載せておく。
ブレンダーキットってのをONにすると…
選べるようになる!
これはOP!GG!
0コメント