金ロゴ作成
金色ロゴ(3D)のつくり方
金文字のロゴ、
Element3Dが世に来てから作るのがイージーモードになったわけで、今日日クオリティクオリティ言うようになったようで…余計作業が大変になるっていう負のスパイラル…
後々修正しやすく、クオリティもそこそこ見える感じになる手順をば。
①イラレでアウトライン化した文字をAEで読み込む
イラレのオブジェクトタブからパスのオフセットで太らせられるよ。3段階に太らせたパスをAEに持ってくるよ。AEのオートトレースでパス作るよ。
新規平面にElement3D(以下E3D)適用。パスを読ませる。↓
こいつあすげえ。3Dモデルにみえるぜえ。
色付けてー はいー!
E3D OPGG。
0コメント